参加チーム説明会 開催
今年のえひめYOSAKOIのスタートを切る、参加チーム説明会が今年も無事開会し終了しました。
佐々木実行委員長により開催概要を説明し質疑応答へ。 今年度は エントリー制を採用した事と 賞の数が減った事などがあり、参加チームの皆様からたくさんの質問があり振興会より説明会を行いました。
エントリー制に関しては若干の修正を行いますので、修正しだいHPにて報告いたします。
7月14日 (月) PM7:30~
場所 大洲商工会議所
カテゴリー1 13チーム
カテゴリー2 6チーム
カテゴリー3 6チーム
計25チーム 人数/38名
配布資料 PDF
参加チーム代表者説明会2014年版(修正版)-PDF
7月29日修正 V3.1 最新
差し替えをお願いします。
カテゴリー1 愛・彩媛さん欠場による 競演時間 管理№の修正
カテゴリー3 競演時間 管理№の修正
フリーエントリー制_説明_PDF(08/09更新)
アルバム
お祭り情報

初秋の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
また、昨年は復興•復活と銘打った「えひめYOSAKOI祭り2019」に
ご参加いただき誠にありがとうございました。 お陰様をもちまして大盛況で祭りを開催することができました。
さて、今年の「えひめYOSAKOI祭り2020」は、withコロナの時代を迎え、祭りとは切っても切り離せない、ソーシャルディスタンスの問題を、なんとか回避しつつ、楽しんで参加いただけるお祭りが開催できないものかと、協議を重ね、
「えひめYOSAKOI祭り」初の、動画配信によるよさこい祭りを開催することとなりました。
このような時代の中、新しい形の「えひめYOSAKOI祭り2020」への参加の御案内をさせていただけることを、嬉しく思うとともに、振興会全メンバーが一丸となり、新しいよさこい祭りを盛り立てていきたいと思います。何卒主旨をご理解の上、ご参加ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
また、昨年は復興•復活と銘打った「えひめYOSAKOI祭り2019」に
ご参加いただき誠にありがとうございました。 お陰様をもちまして大盛況で祭りを開催することができました。
さて、今年の「えひめYOSAKOI祭り2020」は、withコロナの時代を迎え、祭りとは切っても切り離せない、ソーシャルディスタンスの問題を、なんとか回避しつつ、楽しんで参加いただけるお祭りが開催できないものかと、協議を重ね、
「えひめYOSAKOI祭り」初の、動画配信によるよさこい祭りを開催することとなりました。
このような時代の中、新しい形の「えひめYOSAKOI祭り2020」への参加の御案内をさせていただけることを、嬉しく思うとともに、振興会全メンバーが一丸となり、新しいよさこい祭りを盛り立てていきたいと思います。何卒主旨をご理解の上、ご参加ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。